間違ってた???子どものおもちゃ収納!
やーやーやー。またまた三連休明けの、ハッピーデー!!さて、突然本題。昨日久々に大きなプロジェクトに取りくんだkaiteki。なかなか悩みが尽きなかった「リビングのおもちゃ。」終止符が打てることを願い、始動。息子現在6歳娘現在4歳。まず、今までのおもちゃの管理の仕方 ...
続きを読むpart2はこちら
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
やーやーやー。またまた三連休明けの、ハッピーデー!!さて、突然本題。昨日久々に大きなプロジェクトに取りくんだkaiteki。なかなか悩みが尽きなかった「リビングのおもちゃ。」終止符が打てることを願い、始動。息子現在6歳娘現在4歳。まず、今までのおもちゃの管理の仕方 ...
続きを読むま、また来てしまった。 この日が… 子供たちが、 「今日はパパの部屋で皆で寝よー!」 とたまに、突発的に、張り切って言うのだが… 私的には、 え…マジッすか… イヤ~~~!! 私、あの部屋じゃ寝れないのよ!!! 6畳の部屋に、でかいソファと、 ...
続きを読むやーやーやー。 「年末に向けての片付けの調子はどうだ?」 「んーーー。可もなく、不可もなくでーす!」 「答えになっとらーーーーーん!!!」 ………… ほんとに人間的にも、片付け的にも可もなく不可もないkaitekiです。(ホンマか~??!!) さてさて、 ...
続きを読むやーやーやー。 保育園、幼稚園、学校からもらってくる、子供たちのプリント。 頭が痛い人も多いのでは?? 忘れないように冷蔵庫に貼りまくり、すっかり冷蔵庫を温めてしまってないだろうか。 あるあるあるー! 今日はうちの幼稚園のプリント管理を披露。 パチ ...
続きを読む![]() もっと心地いい暮らしがしたい! |
![]() 美しい収納&お片づけレッスン♪ |
やーやーやー。 kaitekiは毎日違和感を感じていた。 子どもが幼稚園で毎日使う、水筒と給食セット。 (説明しよう… 給食セットとは、水筒、コップ、ランチクロス、歯ブラシ、箸、スプーン、フォークのトリオセットをすべてセットにしてまとめた物。) 幼稚園から ...
続きを読む![]() 美しい収納&お片づけレッスン♪ |
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
テレビボードのプチ模様替えから一夜。 ふと、洗い物をしながら、 テレビボードに目をやるとー。 きぇーーーーー!!! なんてハレンチな!! 目隠しがーーー!! 斜めってるー!! が、 これは実は想定内。 そう!!想定内なんですよ!!ふふ。 ...
続きを読む![]() 収納・片付け |
![]() * ステキなインテリア&雑貨 * |
衣替えをした時に娘の服が多すぎて、所定の位置に収まりきらないことが判明した。 しばらくはキュンキュンに詰めていたが、娘に早く選別してもらおうと思い、今朝、引き出しをひっくり返して、一枚一枚広げて、いつもの「いる?いらない?」を繰り広げた。(遠足に行く前だ! ...
続きを読む母にとってはゴミだが、息子にとっての大事なものは沢山。 これ、明らかにゴミだよね?を、何かこだわりがあって取っている。 そして、それまだ置いといていいんじゃない?ってのはあっさりバッサリ切ったりして。 ほんと子どもの思考は分からん。 今回おもちゃ箱をぜー ...
続きを読む